2019年からテレビ東京アナウンス部に所属している田中瞳アナ。入社当初から期待を寄せられ、新人1年目に報道番組「ワールドビジネスサテライト」とバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず」のレギュラーに抜擢されました。小動物のような可愛い容姿と、飾らないキャラは老若男女に支持されています。そんな期待の新人アナウンサーである彼女が2024年に結婚を発表した際には、大きな話題になりましたよね。この記事では、田中瞳さんの結婚相手や経歴などをまとめて紹介します。
田中瞳アナの結婚相手は業界人?
田中瞳さんの結婚相手は彼女と同期入社のディレクター・O氏。学生時代にはアルバイトで資金を貯めて、バックパッカーとして世界中を巡っていた行動派でした。テレビ東京に入社後は、田中瞳さんを含めた5人の新入社員の中で群を抜いて優秀なため、仕事ぶりを上司から高く評価されています。なんと新人1年目に6カ月ほどアシスタントディレクターの経験を積んだ後、2年目にはバラエティ番組「ありえへん世界∞」のロケディレクターに就任。底知れぬ体力と、豊富な海外経験をいかして、各地を駆け回っています。
O氏とは誰か?
週刊誌の情報を踏まえると、田中瞳さんの結婚相手であるO氏は大森時生さんではないかと噂されています。大森さんは東京都出身で、1995年生まれ。一橋大学を卒業後、テレビ業界に入りました。入社3年目にして特別番組のプロデューサー・企画・演出を自ら担当し、各番組がSNSで大きな反響を呼んでいます。
また女性お笑いコンビ・Aマッソの単独ライブを手がけるなど、テレビ以外の現場でも才能を発揮。新進気鋭の演出家として注目されています。大森さんが結婚相手ならば、彼の刺激を受けて田中瞳さんは更に飛躍するのではないでしょうか。
田中瞳アナの学歴および経歴
田中瞳さんは東京都板橋区出身。0歳の時に事故によって父親が他界し、母子家庭で育ちました。幼い頃は、祖父母と一緒に夕飯を食べる機会が多く、見るテレビ番組といえばNHKばかり。周囲の流行についていけず、友達と遊ばずに1人で窓の外を見つめる物静かな性格でした。2つ年上の兄が病弱だったこともあり、少しでも母親に負担をかけまいと意識していたのだとか。
都立上野高等学校に進学
地元の中学校を卒業した後は、都立上野高等学校(偏差値およそ61)に進学しました。高校生活では、比較的ルールが厳しくない環境だったため、思い切ってスカートの丈を短めにしたり、休憩時間に仲のいい女友達とふざけて爆笑したり、懸命に殻を破ろうとしていました。また、buck numberなどのロック音楽を好み、ガールズバンドに所属してギタリストを担当。
元々、根が真面目だったために、高校で少しだけ自由奔放に過ごした日々は、青春映画のようにキラキラしていたそうです。
成城大学のミスコンで準グランプリに
高校卒業後、成城大学社会イノベーション学部心理社会学科に在学中は、主に心理学を研究。勉強に取り組む傍ら、喫茶店をはじめ様々な場所でアルバイトに励んでいました。アルバイト先で苦労することもありましたが、貴重な社会経験を積み、人間的に成長。しかし人前に出ると赤面してしまうので、できるだけ目立たないようにしていました。その一方で、どうにかして変わりたいと思い、ミスキャンパスを決めるコンテストに出場。見事、準グランプリを獲得したことで少しずつ自信が芽生えていきました。
セント・フォース傘下の事務所に所属
ミスコン出場を機に、セント・フォース傘下の学生向け芸能事務所・スプラウトに入りました。スプラウトでは、あらゆる現場で活躍したスペシャリストが高度な授業を実施。過去に、井上清華さんや宇賀神メグさんといったキー局で輝くアナウンサーを輩出してきました。
そんな実績豊富なスプラウトにおいて、田中瞳さんはのちに同期となる森香澄さんと共にレッスンを受けて切磋琢磨。川田裕美さんを目標に地道に練習を続けてオーディションに挑戦しました。
報道番組の気象キャスターに
初めて受けたオーディションで制作サイドに実力が認められ、大学3年の時に日本テレビ系の報道番組「NEWS ZERO」のお天気お姉さんに抜擢されました。初仕事で大役を任されたプレッシャーがありながらも、明るいキャラをいかして天気を伝え、お茶の間で親しまれる存在に。2017年11月には週刊ビッグコミックスピリッツの表紙とグラビアに初登場しました。
テレビ東京に入社後
就職活動の際には、報道志望でテレビ局の面接を受け続け、最後にテレビ東京の就職試験を受験。試験前から「テレビ東京では色々な仕事を体験できるらしい」と聞き、報道とバラエティの両方を担当できるかもしれないと期待していました。
めでたく2019年4月にテレビ東京への入社が実現し、同年6月にリポーターとしてデビュー。しかし新人時代は世間が抱いているアナウンサーのイメージと現実のギャップに戸惑い、やるせない思いを抱いていました。
各番組で指名されまくり
周囲に相談できない性分のため、もんもんと悩んでいたところ「ワールドビジネスサテライト」でのリポートを通じて意識が変化。自ら視聴者に伝わりやすい方法や、現場に向かう意義を考え、仕事の遣り甲斐を実感できるようになりました。以降その他の番組でも爪痕を残し、真摯な仕事の姿勢が局内各所に知れ渡ったのです。
2021年4月頃からは、最もスケジュールを押さえられない女子アナと呼ばれるほど仕事が集中。そのため、仕事が回ってこない一部のアナウンサーの間で田中瞳さんへの批判が噴出しているらしいです。
同期と交際
田中瞳さんと森香澄さんを含めた同期5人は、とても仲良し。社員食堂でそろって食事をしたり、休日に外出したり、局内外で交流を深めていました。そのような中、田中瞳さんは同期の1人と意気投合。ともに活発な性格のアウトドア派だったために自然と心の距離が縮まり、入社3年目の2020年に交際を開始しました。とはいえ互いに仕事が忙しいため、なかなかデートの予定を合わせられませんでした。それでも2人は強い思いと絆で結ばれていたのでしょう。
2021年7月末には都内のマンションに引っ越し、同棲を始めました。
同棲愛の発覚
2021年12月にフライデーが2人の同棲愛を報道。記者の張り込み取材によると、たいてい田中瞳さんは疲れた様子を見せずに深夜に帰宅し、灯りがついている部屋へ向かっていたそうです。時には、同棲相手の両親とおぼしき中年夫婦が愛の巣を訪問することも。両親公認のもとで同棲し、互いに支え合う2人の様子が誌面で伝えられるやいなや、「結婚秒読みでは?」という噂が流れるようになりました。
同棲相手について
同棲相手は、企画のためならば時間と労力を惜しまずに足を使って調べまくる勤勉な性格の持ち主。田中瞳さんと同じく周囲からの評価が高く、テレビ東京の次代を担う逸材です。それゆえ2人の交際は局内において公然の秘密でした。関係者が記者の質問に答えていましたが、テレビ東京の広報部は詳細をいっさい語っていません。しかし、この同棲相手こそが田中瞳さんの結婚相手・O氏であり、大森時生さんの可能性が高いです。破局の報道がないため、一途に約4年の交際を経てゴールインしたのではないでしょうか。
まとめ
あらゆる現場で引っ張りだこの田中瞳さんと結婚相手のO氏。テレビ局という過酷な職場で働きながら、同期として関わる中で恋に落ちたのでしょう。どれだけ忙しい状況でも互いを信じ合うことができる関係は素敵ですよね。2人とも様々なメディアのインタビューの依頼が絶えないため、近いうちに夫婦のツーショットを見られるかもしれません。